top of page

LPガスプラント設計・機器検査は鳥栖市の株式会社九州ガス技研へ

一歩先の安全を、
確かな技術で形に。

佐賀県鳥栖市の株式会社九州ガス技研は、昭和54年創業以来、LPGプラントを中心に、高圧ガスプラントの設計・施工・保全に携わってまいりました。
永年にわたる豊富な経験を活かし、設計から施工管理、メンテナンス、法定点検まで一貫したエンジニアリングサービスを提供しております。
安全・安定的なプラントの操業を支え、お客様のニーズを技術で形にできるよう、常に技術、品質、サービスの向上に努めています。

鳥栖市の風景

業務内容

Service

LPガスプラント設計・施工

tank

LPガスプラントの各種ガス供給設備・配管・付帯設備に関する設計・施工を承ります。
新規工事から、設備更新、改修工事までお任せください。

工事実績

充填所、貯蔵所、スタンド、バルク設備、LNG配管、付帯設備(キャップドライバーなど)

LPガスプラント検査・メンテナンス

lorry

指定保安検査機関として、高圧ガス設備に関する検査を実施しています。高圧ガス保安法に基づく定期自主検査、保安検査や、各種開放検査に対応いたします。経済産業省の厳格な審査基準をクリアし、お客様に安心してお任せいただける体制を整えています。

【経済産業大臣指定】指定保安検査機関:
指定保安検査機関とは、以前は行政機関が行っていた高圧ガス設備の保安検査を、法令に基づき中立・公正な立場から行う民間事業者のことです。

対応機器

・ガスコンプレッサー

・液送ポンプ

・散水ポンプ

・ガス警報器

・蒸発器 など

対応地域

・九州地方各県

(福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県)

・山口県

大型容器再検査

タンクローリー

高圧ガスの容器は定期的に検査することが義務付けられています。
当社では、主にタンクローリ、バルクローリ、民生用バルクローリの再検査に対応しております。

会社概要

Company

会社名

株式会社九州ガス技研

事務所所在地

〒841-0074 佐賀県鳥栖市西新町1428-388
tel : 0942-82-5580 fax : 0942-82-5560

email : gasgiken@wind.ocn.ne.jp

設立年月日

昭和54年4月2日

資本金

一千万円

取引銀行

筑邦銀行 鳥栖支店
佐賀銀行 中原支店
佐賀信用金庫 鳥栖支店

役員

代表取締役社長 貞島 忠孝

業務内容

LPガスプラント設計・施工
LPガスプラント保安検査
一般機械設計
大型容器再検査

加入団体

日本エルピーガスプラント協会

高圧ガス保安協会 九州支部

佐賀県LPガス協会

日本簡易ガス協会

日本溶接協会 佐賀県支部

許認可・指定

一般建設業許可(管工事業) 佐賀県知事許可(般-2)第8533号
KHK高圧ガスプラント認定検査事業者 認定番号 KP-8 (液化石油ガスプラントⅡ類)
経済産業省指定 指定保安検査機関
特定液化石油ガス設備工事事業者取得
容器検査所登録(佐賀県)
高圧ガス製造施設

沿革

昭和54年4月

鳥栖市東町1023有限会社にて設立

昭和55年6月

鳥栖市高田町へ移転

昭和56年9月

特定液化石油ガス設備工事事業者取得

昭和57年6月

液化石油ガスプラント検査会社認定取得

昭和58年4月

建設業登録(管工事業)

昭和63年1月

鳥栖市西新町1428番地の388へ工場新築移転

平成6年10月

キャップドライバー開発及販売

平成7年9月

組織変更(有限会社→株式会社)

平成8年7月

福岡ライフエナジー株式会社出資

平成12年2月

通産省指定保安検査機関指定取得

平成18年3月

容器検査所登録

平成18年10月

高圧ガス製造施設許可取得

お問合せ

Contact

0942-82-5580

作業員
bottom of page